· 

笑って体を動かそう【笑いヨガ】その効果とは?

笑いヨガは、笑いながら体を動かす健康体操です。笑って体を動かすことで、心身に良い影響をもたらすことが明らかになっています。本記事では笑いヨガについて解説します。笑いヨガやその効果が気になる方は、ぜひ参考になさってください。



笑いヨガとは

笑いヨガとは、ヨガの呼吸と体の動きを組み合わせた体操のことです。ラフターヨガとも呼ばれています。笑いヨガは名前に「ヨガ」とついていますが、ヨガのポーズを取るわけではありません。1995年にインドの医師マダン・カタリアと、ヨガの熟練者である妻のマヂュリー・カタリアによって考案されました。

 

ヨガは腹式呼吸で行うのが基本です。口や喉だけでなく、腹筋や背筋も使って深く呼吸をすることで、自律神経を整える・血行促進などのさまざまな効果が期待できます。笑うことも、深い呼吸につながる行動です。笑顔と体の動きを組み合わせることで、心身に良い影響をもたらします。

 

笑いヨガは、世界100か国以上で行われており、会社や学校、高齢者施設などでワークショップが開かれることも。日本笑いヨガ協会のホームページ(https://www.waraiyoga.org/warai-yoga)には、「笑いヨガとは、笑いの健康体操です。」と書かれています。ぜひ健康に役立てたいですね。

笑いヨガの効果

(1)血行が良くなる

大声で笑うことは、有酸素運動と同じ状態です。体に多くの酸素が取り込まれ、血液の循環が良くなります。

 

(2)ストレスが軽減する

笑いヨガを行うと心身にエネルギーが満ち溢れた状態になり、ストレスレベルが低下すると言われています。また、ストレスによる免疫の低下や、消化器系の不調を改善する効果も期待できます。

 

(3)気分がすっきりする

大笑いしたら気持ちがすっきりしたという経験はありませんか?笑いヨガを行うと、痛みを抑える作用のあるエンドルフィンというホルモンが分泌され、爽快感が得られるという研究結果が報告されています。

 

(4)リラックスできる

 

笑うと自然と呼吸が深くなり、副交感神経が優位の状態に。心身共にリラックスした状態になり、安眠効果が見込めます。また、仲間と一緒に笑うことで社会的なつながりが強まり、安心感をもたらす効果もあります。

 

(5)たるみを予防する

笑うと、顔やおなかの筋肉が大きく動きます。自然と表情筋や腹筋が鍛えられるので、たるみ予防に効果的です。

笑いヨガのやり方

笑いヨガを行うのに、特別な道具や設備は必要ありません。大切なのは、笑って息を吐くこと。さっそく始めてみましょう。

<笑いヨガの基本>

  • グループで行う(1人で行ってもOK)
  • 笑顔と深呼吸を意識して、「ハッ!ハッ!」と細かく息をつき、おなかから声を出す
  • 手拍子のリズムと笑顔を合わせる
  • 手拍子と笑い声をかけ合わせて、左右にリズムをつけて踊る
  • 最後は「やった!イェ~イ!」と両手を大きく広げる

 

笑いヨガは、グループで行うのが基本です。周囲の目を気にせず、仲間同士で思いっきり笑い合いましょう。

 

しかし、最初はうまく笑えないこともあります。その場合は「ホホホ」「ハハハ」など、声を出して笑うふりをしましょう。笑うふりをしているうちに、自分でも笑ってしまう笑い声が見つかるはず。繰り返すうちに、本気で笑えるようになります。

 

また、「おもしろくもないのに無理に笑って、効果があるの?」と疑問に思う方もいるかもしれません。実は「何かを見たり感じたりして笑う」のと、「おもしろいことはないが、自分で笑いを発生させる」のに、効果は変わりません。笑って体を動かすことに集中しましょう。

 

 

<笑いヨガの例>

笑いヨガのエクササイズの基本形は、40種類あります。日常の動きがエクササイズになっているので、動作そのものは簡単です。なかには「えっ!これがエクササイズ?」と思うようなものも。一例を紹介します。

  • 挨拶ラフター・・・胸の前で合掌し、笑いながら挨拶する
  • ミルクセーキラフター・・・両手にコップを持ち、ミルクセーキを作って飲む真似をしながら笑う
  • 1mラフター・・・1mの布を測る動きをしながら笑う
  • サイレントラフター・・・忍び笑いのように声を出さずに笑う

気になる方は、まずは笑いヨガの動画を見ることをおすすめします。見ているこちらもつい笑ってしまうエクササイズが多く、楽しいですよ。(筆者も動画を見ながら大笑いしました。)

笑いヨガはおすすめ!

笑いヨガは、笑いながら体を動かす体操です。ストレス軽減や気分転換など、健康や美容に効果が期待できます。また、難しい動作がなく、子どもから大人まで楽しめる点も魅力です。最近笑っていない方は、この機会に子どもに戻った気持ちで大笑いしてみませんか。