· 

アーユルヴェーダで体ケア!簡単にできるセルフアビヤンガ(オイルマッサージ)の方法とは?

疲労回復やアンチエイジングを目的とした、マッサージやトリートメントはさまざまな種類があり、雑誌やSNSでも数多く紹介されています。しかし、「イマイチ効果がわからない」「マッサージ直後は効果を実感しても、数日後には体調が元通り」と、効果をあまり実感できない時もあるのではないでしょうか。このようにマッサージの効果を実感できない時は、体の中に「脂溶性毒素」が蓄積しているのかもしれません。脂溶性毒素とは、「現代毒」と言われており、私たちが知らない間に口にしている脂溶性物質です。今回は、脂溶性毒素のデトックス方法として注目を集める「アーユルヴェーダのオイルマッサージ」について紹介します。

◇脂溶性毒素とは?

脂溶性毒素とは、食品添加物や農薬、マーガリンやショートニングに含まれるトランス脂肪酸などからできており、ベッタリと張り付きやすい特性です。脂溶性毒素がリンパ管や血管、細胞自体にベッタリと蓄積してしまうと、本来排出されるはずの毒素や老廃物が体の外に出ていくのを妨げてしまいます。その結果、マッサージを行っても疲労物質が体内に残ってしまう、あるいは肌の新陳代謝の低下を引き起こし、肌トラブルの原因になることがあります。

◇アーユルヴェーダとは?

蓄積された脂溶性毒素を体から排出するためには、筋肉を揉みほぐすだけのマッサージでは十分とは言えません。そこで、おすすめなのがアーユルヴェーダです。アーユルヴェーダとは、世界最古の医学として、5000年前からインドに根付いている理論です。病気の治療だけではなく、食事や美容法として日常生活にも取り入れられています。オイルを使ったマッサージ方法の「アビヤンガ」や、眉間の間にオイルを垂らし続ける「シロラーダ」が有名です。

 

 

詳しいアーユルヴェーダの概念は下記の記事を参考にしてください。

▼こちらの記事も読まれています▼

アーユルヴェーダとは?|心身ともに美しくなれるアーユルヴェーダについて紹介

◇アビヤンガ(オイルマッサージ)とは?

アビヤンガとは、アーユルヴェーダオイルと呼ばれる、セサミオイルやココナッツオイルに薬草をブレンドしたものを温め、流れるような長いストロークで肌にオイルを浸透させるトリートメントです。浸透したオイルによって、リンパ管や細胞に蓄積した脂溶性毒素が溶け出し、排出されやすくなるため体質改善が期待できます。

◇どのような効果があるのか?

アビヤンガには次のような効果が期待できると言われています。

 

  • 老化を防ぐ
  • 疲労の回復
  • 視力の改善
  • 肌を健康にする
  • 眠りの質を高める 
  • 肌がなめらかになる
  • 体が丈夫になる

 

その他、マッサージによるむくみの改善や、自律神経に働きストレスの緩和なども期待できます。

◇セルフアビヤンガの方法とは?

アーユルヴェーダでは、マッサージは毎日受けるのがベストと言われています。背中を含めた全身のトリートメントとなると、やはりアーユルヴェーダサロンで施術を受けるのがおすすめですが、毎日サロンに通うのはなかなか難しいと思います。そこで、自宅で簡単にできるアビヤンガとして、「頭、耳、足裏」の3点マッサージを実践するのがおすすめです。この3点は、セルフマッサージがしやすい部位であると共に、「マルマ」と呼ばれる東洋医学でいう「ツボ」のようなスポットも数多くあるため、ぜひ毎日マッサージを行いたい場所です。

 

では、ここからは自宅でのセルフアビヤンガの方法を紹介します。ご自身で、セルフアビヤンガ用のオイルを用意される場合は、アーユルヴェーダオイルとして、スーパーなどでも市販されている「太白ごま油」や「ココナッツオイル」を代用することも可能です。

 

 

 

●セルフアビヤンガの手順

 

1.オイルを耐熱容器に入れて湯煎で温める

2.オイルを適量(500円硬貨大)手にとり、手のひら全体を使って頭皮に伸ばす

3.頭頂部を手のひら全体で押し回す

4.指先を使って頭皮全体を刺激する

5.こめかみや耳の上を指先で刺激する

6.親指と人さし指を使って左右の耳全体をもみほぐす

7.後頭部と首の境目付近を親指で押す

8.髪の毛の付け根に指を入れて、握るように髪の毛をひっぱる

9.足裏全体にオイルを伸ばす

10.かかとから足指に向けて手のひらで足裏をさする

11.足の指と指の間を広げるようにマッサージする

12.オイルをしっかり体に浸透させるため15分ほどおく

 

オイルが足りなくなった場合は、オイルを足しながらマッサージを行ってください。

◇セルフアビヤンガ+入浴で徹底的なデトックス!

アビヤンガの場合、オイルを拭き取って終わるアロマトリートメントなどとは異なり、オイルを皮膚から吸収させたあとは、発汗を促し毒素を排出することも大事なポイントとされています。ですので、自宅でセルフアビヤンガを行う場合は、ぜひ入浴前にマッサージをすることをおすすめしています。

◇アーユルヴェーダで体内バランスを整えよう

今回は、アーユルヴェーダの中でも、オイルを使って体内をデトックスするアビヤンガについて紹介しました。アーユルヴェーダにおいて、体内に蓄積された毒素は、病気を引き起こす原因とされており、その毒素を排出し体内を浄化する方法として、さまざまな治療方法が確立されてきました。その中でも、セルフアビヤンガは日常生活に取り入れやすく、簡単にはじめられるアーユルヴェーダです。ぜひセルフアビヤンガを通じて、自分自身の体と心に向き合ってみてはいかがでしょうか。